飼い主襲った犬に13発…警察官の「射撃の腕」は落ちたのか?

本当に適切だったのか――。千葉県松戸市の路上で飼い主など3人が犬に噛まれ、110番通報で駆けつけた松戸署の警察官3人が犬を射殺した。同署は「拳銃の使用は適切だった」と話したが、警官3人は13発も発砲したというから波紋を広げている。
犬は7歳になる紀州犬で体長120センチ…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り619文字/全文760文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】