安倍国葬強行 これは民主主義終焉のセレモニー(上)
何をやっても許されるという民主主義蹂躙の集大成が安倍国葬

世論の大半が反対する中、2カ月あまり前に凶弾に倒れた安倍元首相の「国葬」が27日、強行される。葬儀委員長を務める岸田首相は「民主主義を断固として守り抜く決意を示す」と言い張り続けてきたが、2022年9月27日は、この国、この社会の転轍点として歴史に刻まれることになるだろう。立憲…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り2,789文字/全文2,930文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】