出陣学徒の総数はなぜ軍機だったのか? 太平洋戦争は行き当たりばったりだった

今年は学徒出陣から80年を迎える。すでに1世紀近くも前になるわけだが、いまだに不明点だらけというのも、いささか気がひけることだ。
しかし現実にこの学徒出陣は、まず全国の大学生らがどれほど戦場に赴いたのかがわかっていない。そうした数字だけではなく、大学生、予科の学生、さら…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り991文字/全文1,132文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】