SWのパット練習は芯で捉える技術を磨く
そこでお勧めなのが、サンドウエッジ(SW)でのパッティング。SWを手にしたら、フェースの刃の部分(リーディングエッジ)でボールの赤道を打って、わざとトップさせて転がす。
心がけるポイントは2つ。アドレス時にはシャフトを地面と垂直にすること。ストローク中はヘッドだけ動かそうとするのではなく、クラブ全体を動かすことを意識する。
試していただくと分かるが、パターでボールを転がすよりも、SWでボールを転がす方が難しい。
ヘッドの軌道が上下にブレると打点もブレる。チョロになったり、ボールがポンと上がってしまうからだ。SWでパットの練習をすると、ヘッドを地面と平行に動かす技術を効率良く磨けるのだ。
パッティングに限ったことではないが、芯で捉えることを意識し過ぎると、体の動きが窮屈になりかねない。それよりも軌道を安定させた方が、結果的にインパクトの再現性が高くなって芯で捉える確率が上がる。
SWの刃打ちは自宅でも簡単にできる。ぜひ試してみてほしい。
(ゴルフライター・マーク金井)