つま先上がりのライからミスしないアイアンショット

ゴルフ場では2打目以降につま先上がりのライから打つアマチュアをよく見かけます。ティーショットをスライスしたり、右方向に打ち出したりして、右サイドの斜面に曲げるミスが多いからです。
その上、このつま先上がりのライからのショットに苦手意識を持つアマチュアも非常に多い。そこか…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り775文字/全文916文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】