不甲斐ない大谷をなぜ擁護? ハム栗山監督の大きな筋違い

公開日: 更新日:

「勝てる流れをつくっていたけど……勝たせてあげられなかった。申し訳ない」

 試合後、栗山監督が神妙な顔でエースに謝罪した。

 24日のソフトバンク。今季5度目の登板となった日本ハム大谷翔平(21)は4点リードの七回途中、今季初勝利の権利を持ってマウンドを降りた。が、ここから試合が暗転。リリーフ陣が打ち込まれ、サヨナラ負けでまたも勝ち星を手にすることができなかった。

 これで開幕5試合白星なし。栗山監督は自身の継投策が原因かのように頭を下げたが、この日に限っては筋違いもいいところ。試合をぶち壊したのは、大谷自身の投球に他ならない。

 確かに過去4試合は野手の援護に恵まれず、援護点は2点、3点、0点、1点。孤軍奮闘といっても過言ではなかった。それがこの日は打線が奮起し、五回に一挙4点。六回にも1点を追加し、久々の大量援護をもらった。

 それが七回に入るや、不安定だった制球がさらに悪化。この回だけで2四球を与え、何とか2死を奪った時点で右手中指のマメがつぶれての降板である。4点リードの2死とはいえ、走者一、三塁、打順は3番の柳田からでは、後を受けた2番手の谷元を責められない。大谷自身も試合後に「あそこは難しい場面」と振り返ったように、谷元は瞬く間に3点を失い、八回には4番手のマーティンがソロを被弾。最後はストッパーの増井が勢いづいたソフトバンク打線の餌食に遭い、内川にサヨナラ本塁打を浴びた。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 3

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  5. 5

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  1. 6

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 7

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 8

    雑念だらけだった初の甲子園 星稜・松井秀喜の弾丸ライナー弾にPLナインは絶句した

  4. 9

    「キリンビール晴れ風」1ケースを10人にプレゼント

  5. 10

    オリックス 勝てば勝つほど中嶋聡前監督の株上昇…主力が次々離脱しても首位独走