ラグビー代表 W杯前哨戦テストマッチで問われる“語学力”

公開日: 更新日:

 ラグビー協会は29日、6月に欧州2チームと戦うテストマッチ(10日ルーマニア戦、17、24日アイルランド戦)、「リポビタンDチャレンジカップ2017」の日本代表メンバーを発表。15年W杯主将のナンバー8、リーチ・マイケル(28)ら33人が選ばれた。

 19年W杯日本大会の予選リーグで同じA組に入ったアイルランドはもちろん、欧州予選1位通過が有力なルーマニアも同組の残り1枠に入る見込み。アイルランドは若手主体で来日するが、今回のテストマッチは地元開催の19年W杯に向けた試金石ともいえる。

 会見したジェイミー・ジョゼフ日本代表ヘッドコーチ(HC)は、「現時点で可能な限りのベストな選手を選んだ。我々はタイプの異なるルーマニア、アイルランドに対し、速いペースとテンポを重視して臨みたい」と話したが、理想通りの試合運びとなるかは選手のパフォーマンス以上にコミュニケーション能力が問われる。

 ジョゼフHCによれば、スコットランドに2連敗した昨年のテストマッチの敗因は、相手のペースにはまったうえ、審判を味方にできなかったことだという。相手のスコットランドは、密集からのボールの展開を遅らせるなど、スローペースに終始。主審は展開が少ない場合、ボールを出すように促せるにもかかわらず一切、注意を与えなかった。しかし、この主審の偏ったジャッジに日本の選手は異議を唱えることすらしなかったという。

 日本の武器である素早い展開は共同主将であるHO堀江翔太、CTB立川理道の2人の英語力にもかかっている。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ