ラフからラフへ渡り歩くミスはボール位置が悪い

ラフからラフを渡り歩く人が多い。ラフにボールが沈んでいるとき、グリーンに乗せようとしてロフトの立った5番、6番アイアンを使うと草に食われてクラブが振り抜けないのでボールは飛ばない。
そして3打目も、ラフにボールが沈んでいるのに7番、8番アイアンを使って、また同じようなミ…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り937文字/全文1,078文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】