西武・外崎が語った 打撃好調は“魔法の1kgバット”にあり

公開日: 更新日:

 眠りかけた山賊打線が目を覚ました。

 5日のDeNA戦で西武が1試合4発の本塁打で快勝。口火を切ったのは外崎修汰(25)だった。1点リードの六回、右翼席中段まで飛ばす5号ソロ。「打ったのはまっすぐ。2打席目にチェンジアップをヒットにできたとき、まっすぐを待ちながら対応できたので、3打席目もまっすぐ待ちしていた」と振り返った。

 この日は4打数2安打。好調の要因は2本のバットにある。練習を終えた外崎の手にはその2本が握られていた。1本はデサント社のバットでグリップには「L44」の文字。昨季までつけていた背番号が刻印されたものだ。もう1本は他メーカーのもので「L70」と刻まれている。

 外崎は言う。

「佐藤友亮(外野守備走塁)コーチのものをいただいたマスコットバットです。練習のときだけ使っていて、ティーのときと、フリー(バッティング)の半分はこれで打っています。試合で使っているこっち(L44)より約100グラム重くて1キロくらいあります。遠くに飛ばそうとして、どうしてもムダな力が入っちゃうんですけど、このバット(L70)は重いので、バットの重みと遠心力だけで振れる。そうすると、最短距離でバットが出る。その感覚を身につけるためにやっているんです。使い始めたのは去年の中盤ごろからですね」

 昨季の打率を見てみると、4、5月は1割台。それが7、8月は2割8分台にあがり、9月には3割に乗せた。

 結果が出たため、春季キャンプでも同じルーティンで練習を継続。1キロバットの効果は大である。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 3

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  5. 5

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  1. 6

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 7

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 8

    雑念だらけだった初の甲子園 星稜・松井秀喜の弾丸ライナー弾にPLナインは絶句した

  4. 9

    「キリンビール晴れ風」1ケースを10人にプレゼント

  5. 10

    オリックス 勝てば勝つほど中嶋聡前監督の株上昇…主力が次々離脱しても首位独走