W杯決勝進出でデシャン評は不動 気になるジダンの再就職先

公開日: 更新日:

 フランス国民は複雑かもしれない。

 母国がベルギーを下して準優勝した2006年大会以来の決勝進出。20年ぶり2度目の優勝に前進する一方、サポーターの多くが待望する英雄の代表監督就任が遠のくことになるからだ。

「ジダン(46=顔写真)です。母国開催の98年W杯でフランスを初優勝に導いた、言わずと知れた大英雄。そのジダンが今W杯開幕直前の5月末にRマドリードの監督を突然退任した。レアルを率いて前人未到のCL3連覇を成し遂げながら自ら辞任を決断したことで、国内では次回20年カタールW杯に向けてのフランス代表監督就任の機運が一気に高まった。そういう空気の中で迎えたロシアW杯でフランスが12年ぶりの決勝進出。デシャン監督の評価は不動のものになり、交代させる理由はなくなりましたから」(サッカーライター)

 現にフランス協会幹部も「20年までデシャンが率いることが決まっている。ジダンと交渉するなら20年以降の話になる」と早々に否定している。

 そこで、浮上しているのが次回W杯の開催国となるカタール代表監督就任の可能性だ。10年に理事投票が行われ、日本も立候補していた18年、22年大会の招致活動で、ジダン氏はカタールの招致大使に就任。中東初のW杯招致に大きく貢献した経緯がある。開催が決まって「アラブ諸国のための勝利だ。招致にかかわったことを誇りに思う」と喜んだジダン氏は、カタールでも英雄視されているだけに、ホスト国の監督としてW杯を経験して、その次の24年大会でのフランス代表監督就任に備えるというのは、十分にあり得る話というわけである

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  3. 3

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    大河ドラマ「べらぼう」の制作現場に密着したNHK「100カメ」の舞台裏

  1. 6

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  2. 7

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  3. 8

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  4. 9

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  5. 10

    トランプ関税への無策に「本気の姿勢を見せろ!」高市早苗氏が石破政権に“啖呵”を切った裏事情