ナMVPから初K マリナーズ菊池雄星OP戦初登板で見えた課題

公開日: 更新日:

 まずは上々のデビューといったところか。

 マリナーズ・菊池雄星(27)が25日(日本時間26日)、アリゾナ州ピオリアでのレッズ戦にオープン戦初登板。2回を1安打2失点(自責点0)、1三振、1四球。味方の拙守に足を引っ張られて初失点を喫したものの、本人が想定した2回を30球以内にまとめてマウンドを降りた。

 キャンプ中に手応えを掴んでいた直球は最速152キロをマークし、制球も安定しており、持ち味を存分に発揮した。問題は渡米後、同僚の助言を得て握りやリリースポイントを調整するなど、試行錯誤を繰り返してきた変化球だ。

 一回1死後、2番ボットーをフルカウントから変化球でバットに空を切らす。ボットーは10年のナ・リーグMVP。過去に7度もリーグ最高出塁率を記録しメジャーを代表する巧打者から、決め球とするカーブで初三振を奪ったが、日本に比べて滑りやすい大リーグ公認球が手になじんでないのだろう。ボットーへの投球がそうだったように、変化球が時折、抜けるシーンもあった。

「この時期、日本ではまだ投げ込みの時期なので球速(MAX152キロ)、球の走りなどを見れば、順調と言っていいでしょう。ボールに適応し切れていないため、握りなど微調整は必要でしょうが、本人は今の段階で変化球が抜けるのは、それほど気にしていないのではないか。オープン戦初マウンドの立ち上がりを3者凡退で切り抜け、二回にはしっかりと、ベースカバーにも入るなど落ち着きを見せていた。まずは及第点を与えていいと思います」(JスポーツMLB中継で解説を務める評論家の三井浩二氏)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 3

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  5. 5

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  1. 6

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 7

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 8

    雑念だらけだった初の甲子園 星稜・松井秀喜の弾丸ライナー弾にPLナインは絶句した

  4. 9

    「キリンビール晴れ風」1ケースを10人にプレゼント

  5. 10

    オリックス 勝てば勝つほど中嶋聡前監督の株上昇…主力が次々離脱しても首位独走