著者のコラム一覧
佐々木裕介フットボールツーリズム アドバイザー

1977年生まれ、東京都世田谷区出身。旅行事業を営みながらフリーランスライターとしてアジアのフットボールシーンを中心に執筆活動を行う。「フットボール求道人」を自称。

やっぱりフィニッシュの精度は日本サッカーの永遠の課題

公開日: 更新日:

 大詰めを迎えているFIFA女子ワールドカップ・フランス大会。筆者もヴァランシエンヌ(イングランドvsカメルーン)、パリ(スウェーデンvsカナダ)に赴き、ノックアウトステージ1回戦の2試合を取材した。

 取材日程は、カードが決定する前から確定していた。どうしてヴァランシエンヌを選んだのか? なでしこジャパン(日本代表)vsチャバーゲーウ(タイ女子代表の愛称/タイ語で雌象の意味)の<アジア対決>が見られると信じて疑わなかったからである。

 この身勝手なビッグマッチ実現の条件は、極めて厳しいものだったのだが、両国共にグループステージ最終戦まで望みを繋いでくれた。しかしカードは前記の通り、難しいとは分かっていながらも答えが出ると悔しいもの。人生は思い通りにならないから楽しいのだと自らに強く言い聞かせた。

『勝ち上がって来たものが集うノックアウトステージに外れカードなど存在しない!』

 これが筆者の信条だ。そしてこの試合も、良くも悪くも飽きさせない対決となった。

 イングランドvsカメルーンは、VAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)判定がより混沌とさせる。レフェリーセットは中国、北朝鮮、韓国の“極東”連合だ。試合を上手にさばけずに<現代の産物>であるVARの利用頻度過多となり、余計に複雑な空気にしてしまった感は否めない。判定に納得のいかないカメルーンは、仕事を放棄してしまい兼ねない態度を露わにしていたのだが、彼女達も新ルールを理解していないのでは? とも想像され兼ねないシーンが幾度か。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    西武ならレギュラー?FA権行使の阪神・原口文仁にオリ、楽天、ロッテからも意外な需要

  2. 2

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動

  3. 3

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  4. 4

    兵庫県知事選・斎藤元彦氏の勝因は「SNS戦略」って本当?TV情報番組では法規制に言及したタレントも

  5. 5

    小泉今日子×小林聡美「団地のふたり」も《もう見ない》…“バディー”ドラマ「喧嘩シーン」への嫌悪感

  1. 6

    国内男子ツアーの惨状招いた「元凶」…虫食い日程、録画放送、低レベルなコース

  2. 7

    ヤンキース、カブス、パドレスが佐々木朗希の「勝気な生意気根性」に付け入る…代理人はド軍との密約否定

  3. 8

    首都圏の「住み続けたい駅」1位、2位の超意外! かつて人気の吉祥寺は46位、代官山は15位

  4. 9

    兵庫県知事選・斎藤元彦氏圧勝のウラ パワハラ疑惑の前職を勝たせた「同情論」と「陰謀論」

  5. 10

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇