著者のコラム一覧
松崎菊也戯作者

53年3月9日、大分県別府市生まれ。日大芸術学部放送学科卒業後は宇野重吉らが率いる「劇団民藝」に所属。その後はコントグループ「キモサベ社中」「キャラバン」を経て、88年にコントグループ「ニュースペーパー」を結成。リーダー兼脚本家として活躍した。98、99年にはTBSラジオ「松崎菊也のいかがなものか!」でパーソナリティーを務めた。現在も風刺エッセイや一人芝居を中心に活躍中。

東京ドームでの山口俊は心ここにあらずって感じだった

公開日: 更新日:

 巨人山口俊投手がメジャーに行くそうだ。

 え? 山口? へ~、そうなんだ。それも、今まで巨人が頑として容認しなかったポスティングで?

 そうか。よほどの事情があったんだろうな。なんか、プレミア12の決勝戦で先発したけど、初回に2本ホームラン打たれて、あらま、どうしたよ。セ・リーグ最多勝だろ。最多奪三振、最高勝率だろ。自慢のボールをスッカ~ンとレフトスタンド。マウンドだって投げ慣れた東京ドームだよ。そりゃまあ、両翼は狭いし、ホームランは出やすいから、投手は不利だもん、出合い頭ってこともある。抑えようと思えば、自慢のフォークで三振取れたと思うよ。

 だって、投げ慣れた東京ドームだよ。なにも世界一を決める決勝戦で初回に2本打たれなくてもいいだろうに、どうしちゃったんだい? と、日本代表の晴れ舞台で、セ・リーグ最多勝投手が、どしたんだよ? とね。思わなくもなかったんだけれども、今思うに、どっか、心ここにあらず、って感じだったのはそのせいか。

 そっか、メジャーね。ずっと行きたかったって? そうなんだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  2. 2

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  3. 3

    【独自】亀山千広BSフジ社長“台風夜のお色気ホムパ疑惑” 「帰宅指示」を出しながら自分はハイヤーで…

  4. 4

    ドジャース佐々木朗希 160キロ封印で苦肉の「ごまかし投球」…球速と制球は両立できず

  5. 5

    ヤクルト村上宗隆 復帰初戦で故障再発は“人災”か…「あれ」が誘発させた可能性

  1. 6

    明暗分けたメジャーの最新評価…ヤクルト村上宗隆「暴落」、巨人岡本和真は「うなぎ上り」

  2. 7

    中森明菜「奇跡」とも称された復活ステージまでの心技体 「初心を忘れるな」恩師の教え今も…

  3. 8

    フジの朝ワイド「サン!シャイン」8時14分開始の奇策も…テレ朝「モーニングショー」に一蹴され大惨敗

  4. 9

    石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「みなさんのおかげです」“保毛尾田保毛男”で一緒に悪ノリ

  5. 10

    セレブママの心をくすぐる幼稚舎の“おしゃれパワー” 早実初等部とアクセスや環境は大差ナシ