著者のコラム一覧
松崎菊也戯作者

53年3月9日、大分県別府市生まれ。日大芸術学部放送学科卒業後は宇野重吉らが率いる「劇団民藝」に所属。その後はコントグループ「キモサベ社中」「キャラバン」を経て、88年にコントグループ「ニュースペーパー」を結成。リーダー兼脚本家として活躍した。98、99年にはTBSラジオ「松崎菊也のいかがなものか!」でパーソナリティーを務めた。現在も風刺エッセイや一人芝居を中心に活躍中。

コンサドーレ札幌の心意気に比べて永田町は…バチ当たれ!

公開日: 更新日:

全選手合わせて総額1億円の年俸を自主返納

 新型コロナウイルスの感染拡大の影響でJリーグが公式戦を中断する中、コンサドーレ札幌の全選手がクラブに年俸の一部、総額約1億円の自主返納を申し入れた。

 コンサドーレ野々村社長は感涙にむせび、

「困難な時に、みんなで乗り越えていこうという申し出に勇気をいただいた。選手諸君の心意気は力になります。ありがたい話なんだけど、今すぐにそれを始めようではなくて、クラブとしても何とか経営を立て直す努力をする中で、引き続き選手と話をしながら、お互いに危機を乗り越えられるようにしたい」

 いい話だなあ!

 まず、プロスポーツ選手は個人事業主。全国的なイベントの中止で収入が減る。減るのを覚悟で、オレらはいいからクラブ再建のために使ってくれと、手を挙げる選手たちの心意気はどうだい?

 プロはゼニもらってなんぼ。決まっていた仕事が全キャンになって先はまったく見えない。収入の減った世帯には一律お上から30万円下しおかれる? ついては収入が減った証明を自己申告せよ? バカ言ってんじゃねえよ。潰れたイベント屋が末端一人一人のフリーランスに、「いくら支払う予定でした」なんて書いてくれるわきゃねえだろ。自己申告だぁ? ふざけろや。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ