好調の楽天に悲劇、オリも災難…コロナ陽性者続出で3連戦中止の踏んだり蹴ったり

公開日: 更新日:

 もっか2位と好調の楽天にすれば、これ以上ない「悲劇」である。

 対戦相手のオリックスにコロナ陽性者が続出したことで、12日からの本拠地3連戦が中止。土日の2、3日のソフトバンク戦では自軍に陽性者が多かったことで、やはり主催試合が中止になっていた。

【写真】この記事の関連写真を見る(19枚)

 すでに公式戦は一回りしたにもかかわらず、主催試合5試合はリーグ最少。雨天中止の1試合は仕方ないにせよ、コロナで5試合も中止になった。振り替え試合の日程は未定。仮にその頃、順位が今より落ちていたら客足も遠のきかねないし、シーズン終盤の空いた日に詰め込まれたら、今度は過密日程の恐れが生じる。

 もちろん、オリックスにとっても災難だ。11日に捕手の若月とスタッフ3人の感染が判明し、選手8人を含む12人が新型コロナに感染。前日は千葉でロッテの佐々木朗希に完全試合の屈辱を味わわされた。この時点で、楽天戦の中止も想定していたのだろう。本来は千葉からバスで仙台に移動する予定を変更し、試合後にバスで帰阪。走行距離約530キロと、まるで米国のマイナーリーグさながらの強行軍だ。

 NPBは11日、現在2週に1度行っているスクリーニングPCR検査を週1にすることを発表。感染予防のため仕方がないとはいえ、頻度を高めることで試合中止が続出しなければいいが……。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 3

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  5. 5

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  1. 6

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 7

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 8

    雑念だらけだった初の甲子園 星稜・松井秀喜の弾丸ライナー弾にPLナインは絶句した

  4. 9

    「キリンビール晴れ風」1ケースを10人にプレゼント

  5. 10

    オリックス 勝てば勝つほど中嶋聡前監督の株上昇…主力が次々離脱しても首位独走