著者のコラム一覧
大豊昌央元大相撲力士

本名は鈴木栄二。1955年3月29日、新潟県北魚沼郡堀之内町(現魚沼市)出身。73年に時津風部屋に入門し、同年11月場所で初土俵。81年1月場所に新十両に昇進し、82年5月場所で新入幕。83年1月場所は新三役として小結を務める。87年1月場所後に引退し、時津風部屋の部屋付き親方となり、2002年に独立。20年に蒼国来に部屋を継承させ、相撲協会を退職。主な弟子は蒼国来、若隆景、若元春ら。最高位は小結。

蒼国来はレスリングの癖が抜けず…毎日のぶつかり稽古で矯正した

公開日: 更新日:

 内モンゴルではレスリングを学んでいた蒼国来ですが、大相撲ではこのレスリング経験が大きく足を引っ張りました。

 運動神経そのものはいいとはいえ、問題は立ち合いです。頭からガツンとぶつかる相撲に対し、蒼国来は頭が当たらないように肩口からぶつかっていくレスリングのようなタックルをするので、肩や腕に相手の頭がガンガン当たってしまう。序ノ口デビューとなった2003年11月場所は優勝したものの、翌04年1月場所は右の上腕骨折で途中休場でした。

 これには私も困りました。レスリングの癖が直らなければ、またケガをしてしまうのは明らか。こうなると下手に相撲を取る稽古もさせられません。頭から思い切り当たる経験もなく、怖さもあったのでしょうね。

 日本で生まれ育っていれば、少なくともテレビで何度か相撲は見ているはず。だから、何となくでも相撲の立ち合いがどういうものかを理解しています。そうした経験が蒼国来にはなかったのだから、無理はありません。

 それでも「仕方ない」では済まされない問題でもありました。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広末涼子容疑者は看護師に暴行で逮捕…心理学者・富田隆氏が分析する「奇行」のウラ

  2. 2

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  3. 3

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  4. 4

    広末涼子は免許証不所持で事故?→看護師暴行で芸能活動自粛…そのときW不倫騒動の鳥羽周作氏は

  5. 5

    佐藤健は9年越しの“不倫示談”バラされトバッチリ…広末涼子所属事務所の完全否定から一転

  1. 6

    【い】井上忠夫(いのうえ・ただお)

  2. 7

    広末涼子“密着番組”を放送したフジテレビの間の悪さ…《怖いものなし》の制作姿勢に厳しい声 

  3. 8

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  4. 9

    大阪万博は開幕直前でも課題山積なのに危機感ゼロ!「赤字は心配ない」豪語に漂う超楽観主義

  5. 10

    カブス鈴木誠也「夏の強さ」を育んだ『巨人の星』さながら実父の仰天スパルタ野球教育