著者のコラム一覧
元川悦子サッカージャーナリスト

1967年7月14日生まれ。長野県松本市出身。業界紙、夕刊紙を経て94年にフリーランス。著作に「U―22」「黄金世代―99年ワールドユース準優勝と日本サッカーの10年 (SJ sports)」「「いじらない」育て方~親とコーチが語る遠藤保仁」「僕らがサッカーボーイズだった頃2 プロサッカー選手のジュニア時代」など。

W杯落選の原口元気が乗り越えた失望感「サッカーに年齢は関係ない」鼻息荒く代表返り咲きを狙う

公開日: 更新日:

原口元気(シュツットガルト・MF/31歳)

「(2018年)ロシアW杯からの4年間、チームのために頑張ってきてくれたのに事前に(W杯落選を)伝えられなかった。申し訳なかったと本人に話しました」

 日本代表の森保一監督が2月に渡欧した際、原口に直々にこう言ったという。

「僕は常にセレクションを受けてる身。その舞台がW杯だっただけ。『謝らなくていいですよ』って話はしました。監督は選ぶのが仕事だし、自分のパフォーマンスがよければ、また可能性がある。今は前向きに捉えています」と前だけを見据えている。

 ◇  ◇  ◇

「最初はやっぱり難しかったですね。1カ月半くらいかな……。嫁にも心配されていた時期もあったし。その時から筋トレして体重を増やしてみようとかいろいろトライはしてたけど、自分でも気づかないダメージがあったのかもしれないですね」

 カタールW杯メンバー落選後の心境をこう述懐する。

 ロシアW杯ベルギー戦で先制点を自身の右足で決めながら、衝撃的な逆転負けを喫して以来、「カタールで必ずリベンジを果たす」という強い思いを抱き続けきた。

 だからこそ、失望感は常人の想像をはるかに超えるものがあったはずだ。

「何で俺はここでテレビを見てるんだろう……」とカタールW杯で日本がドイツに勝つ様子を目の当たりにしながら、虚無感も覚えたという。

 実際、森保日本での4年間は苦境の連続だった。

 2018年秋のチーム発足時は南野拓実(モナコ)、堂安律(フライブルク)、中島翔哉(アンタルヤスポル)の三銃士が台頭。原口は彼らのバックアップ役と位置づけられた。 ロシアの主力としては不本意だったはずだが、「必ず定位置を奪い返してやる」と奮起した。

 その後も伊東純也(スタッド・ランス)や鎌田大地(フランクフルト)らの急成長で序列が思うように上がらなかったとはいえ、代表から外れたことは一度もなかった。

 本人も「自分は中盤の全ポジションをやれる。カタールで必ず仕事ができるはず」と信じて自己研鑽を図ってきた。

 その大舞台への道が目前で断たれた。「何かを変えなければいけない」と痛感するのも当然だろう。

「吹っ切れたのは新年くらい。(前所属の)ウニオン(・ベルリン)のキャンプに行った時くたいから、移籍)の話が出て来て、少し気持ちが軽くなった。今季ブンデスリーガ上位のウニオンにいれば、来季の欧州CLにも出れたかもしれない。GMやフィッシャー監督にも止められたけど、自分としては個の成長が絶対に必要だと思った。シュツットガルトに行けばボールタッチやゴールに向かう回数も増える。仕事量を多くできる環境に行きたかった」

 そんな思いから移籍を決意。1月末に新天地に赴く決断を下した。

 それから公式戦全試合に出場。リーグ戦は降格圏内の16位に沈んでいるが、パフォーマンスは目に見えて変化している。

 ウニオン時代は1試合のタッチ数が30回程度だったが、シュツットガルトでは50~60回と倍増。決定機に絡むシーンも見違えるほど多くなった。

 原口の父・一さんは「元気にはもっとヤンチャなプレーをしてほしい」と願っていたが、それができる場所を見出したことで本来の輝きを取り戻しつつあるのだ。

「ウニオンでそれをやるのはムリだったよね(苦笑)。でも今は自分の良さが出てると思うし、ゴール前に絡んでいく仕事もさせてもらえている。(遠藤)航と並んでプレーできいてるのも大きい。航を近くで見ていて、攻撃から守備まで全てのことが平均以上にできる選手になったなと痛感するし、一緒にやるのは大きなプラス。今のトライを形にして残留に持っていきたいですね」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり