著者のコラム一覧
佐々木裕介フットボールツーリズム アドバイザー

1977年生まれ、東京都世田谷区出身。旅行事業を営みながらフリーランスライターとしてアジアのフットボールシーンを中心に執筆活動を行う。「フットボール求道人」を自称。

タイサッカー界のトップアイコンを香港で直撃! 川崎チャナティップはタイリーグBGに移籍する

公開日: 更新日:

 チャナティップ・ソングラシーン。

 言わずと知れたタイサッカー界のトップアイコンだが、日泰を股に掛け、彼を取り巻く界隈が実に騒がしくなっている。

 筆者は、AFC(アジアサッカー連盟)U-17(17歳以下)アジアカップ(6月15日~7月2日)の取材でタイを訪れたが、現場で会う顔見知りのタイ人ジャーナリストたちから聞かれるのは、U-17日本代表チームの良し悪しではなく、ほぼ「チャナティップの移籍報道、日本ではどんな感じなの?」ばかり。

 国内クラブ間移籍による史上最高額となる移籍金(約4億6500万円/推定)で、北海道コンサドーレ札幌から川崎フロンターレへ電撃移籍を決めたのが2022年1月。移籍2シーズン目となる今季は、公式戦出場がわずか5試合のみ、登録メンバーから外れることも多い。昨季以上に出場機会に恵まれず、チーム内での序列がより一層厳しい立場に置かれている。

■手を挙げた金満クラブとは?

 この状況を本国タイでは“飼い殺し”と感じてしまってもおかしくはない話であり、タイに“戻っておいで”空気がまん延しているように感じた。そういった中でタイ国内クラブが獲得するのでは、という報道がもっぱらだ。

 では、その可能性を秘めているのはどのクラブなのか。連日の報道で挙がるのはビッククラブばかり。

 2年連続で国内タイトル3冠を奪取し、名実ともにタイサッカー界を席巻するブリーラム・ユナイテッド。タイ代表チームをも手玉に取る女帝マダム・ペーンがオーナーを務めるポートFC。そして資金力に物を言わせ着々と強化を図っているBGパトゥム・ユナイテッド(以下、BG)の3クラブだという。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 3

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  5. 5

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  1. 6

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 7

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 8

    雑念だらけだった初の甲子園 星稜・松井秀喜の弾丸ライナー弾にPLナインは絶句した

  4. 9

    「キリンビール晴れ風」1ケースを10人にプレゼント

  5. 10

    オリックス 勝てば勝つほど中嶋聡前監督の株上昇…主力が次々離脱しても首位独走