著者のコラム一覧
川端順広島東洋カープ 元編成グループ長兼編成部長

1960年3月19日、徳島県出身の58歳。鳴門高から法大、東芝を経て83年ドラフト1位で広島入り。3回のリーグ優勝に貢献。93~2005年に投手コーチ。その後フロント入りし、08~17年には編成グループ長兼編成部長。17年限りで退団し、昨年4月から出身地の徳島で岡田企画㈱が運営するOKスポーツクラブのコーチを務める。徳島県の中学、高校野球の技術指導員。大学、企業への講演活動も行っている。

広島元監督・阿南準郎氏を悼む。消えた外国人投手を捜しに大慌てで繁華街を歩き回った

公開日: 更新日:

 広島がドミニカ共和国に新設した「カープアカデミー」出身のロビンソン・チェコは1995年、前半戦だけで10勝(5敗)をマークした。

 しかし、8月22日のヤクルト戦は登板日にも関わらず、グラウンドに姿を見せなかった。

 当時、私は投手コーチ。慌てて選手寮に連絡を入れると「昨夜から帰って来ていない」と言う。他のドミニカ人選手に行きつけの店を聞き、当時、常務取締役球団本部長だった阿南準郎さんと2人で広島市内の繁華街・流川を捜索した。試合前のことだ。

 結局見つからず、私だけ先に広島市民球場に戻った。すると、試合開始直前になって、阿南さんがチェコを連れて球場に来た。

「朝まで飲んでいて知り合いの家にいた」

 こう言うチェコに対し、阿南さんは烈火のごとく怒った。

「プロである自覚、カープの選手である自覚を持て! カネの話はそれからだ!」

 事件の真相は「新たなボーナス契約を結んでくれなければ、今後は先発しない」と登板を拒否したことだった。球団側が「先発しないなら二軍へ行け」ときっぱり断ったことで、チェコ側は撤回したものの、後にも先にも阿南さんが怒ったのを見たのは、あの一度しかない。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性

  4. 4

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  5. 5

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  1. 6

    中居正広氏と結託していた「B氏」の生態…チョコプラ松尾駿がものまねしていたコント動画が物議

  2. 7

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  3. 8

    中居正広氏が女子アナを狙い撃ちしたコンプレックスの深淵…ハイスペでなければ満たされない歪んだ欲望

  4. 9

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  5. 10

    SixTONES松村北斗 周回遅れデビューで花開いた「元崖っぷちアイドルの可能性」