巨人入り田中将大は「給料ドロボー」に終わるか、復活するか…球団OB評論家が実名で懸念点を指摘

公開日: 更新日:

 奮発したものである。

 巨人と契約合意した田中将大(36)が25日、都内ホテルで入団会見。「(日米通算200勝まで)残り3勝というところをフォーカスされますが、3勝で終わる気持ちはない。一つでもチームに貢献する。まだまだできるということを証明したい」と意気込んだ田中将に、巨人は1年契約で年俸1億6000万円(プラス出来高=推定)ものカネを積んだのだ。

「日米通算197勝とはいえ、2021年の楽天復帰後は4年間で20勝33敗。昨年10月の右肘のクリーニング手術の影響で今季の一軍登板は、先発した9月28日のオリックス戦の1試合のみに終わった。その試合も5回6安打2四球4失点でKO。奪三振はわずかに1だった。ここ数年の成績を考えれば、楽天が提示した年俸5000万円が妥当なところで、巨人の条件もその程度だと予想していた。他に引き取り手がなく、巨人が救いの手を差し伸べた格好。争奪戦にもなっていないのに、あまりに破格でしょう」(セ・リーグ球団編成担当)

 球団に獲得を熱望した阿部慎之助監督(45)も会見に同席し、「いろいろウダウダ言われてますけど、できると信じてあげるしかない。2ケタ勝って、一緒に日本一になることしか考えていません」と期待を口にした。オリオールズに移籍した今季15勝3敗の菅野智之の穴を埋め、届かなかった13年ぶりとなる日本一奪回の原動力になってくれれば1億6000万円も安いものかもしれないが、問題は今の田中将にそれだけの力が残っているか、である。

「ウダウダ言いたくはないけれど……」

 と、巨人OBで評論家の高橋善正氏が続ける。

「現実問題として、ここ数年の状態では、2ケタ勝利どころか、先発ローテーション入りも厳しいと思う。巨人にはすでにエースの戸郷、今季10勝の山崎、外国人のグリフィン、伸び盛りの井上と4人の先発がいて、残り2枠を争う先発候補も入団2年目の西舘、期待の堀田、赤星、左腕の横川に加え、若手有望株の京本、松井らも面白い。同程度の力なら若手を使うべきだし、さすがに阿部監督も田中将には彼らとの競争を求めるでしょう。

 それを勝ち抜くためには、一にも二にも、投球の基本となるストレートのスピード、球威、球質を取り戻すことが絶対条件。田中将は制球が良く、変化球も豊富なのは確かで、球威の衰えを投球術でカバーできるとの楽観論もありますが、それも質のいい真っすぐがあってこそ。平均球速140キロ台前半の直球では、打者からすれば怖くないし、ボール球を振らせることもできません。年齢的に平均150キロを求めるのは酷でしょうが、打者を押し込める真っすぐのキレを取り戻してこそ、スタートラインに立てるとみます」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  4. 4

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  5. 5

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  1. 6

    広末涼子が逮捕以前に映画主演オファーを断っていたワケ

  2. 7

    大阪万博メディアデー参加で分かった…目立つ未完成パビリオン、職人は「えらいこっちゃ」と大慌て

  3. 8

    容姿優先、女子アナ上納、セクハラ蔓延…フジテレビはメディアではなく、まるでキャバクラ状態だった

  4. 9

    「白鵬米」プロデュースめぐる告発文書を入手!暴行に土下座強要、金銭まで要求の一部始終

  5. 10

    エンゼルス菊池雄星を悩ませる「大谷の呪い」…地元も母校も同じで現地ファンの期待のしかかる