ウクライナ出身の安青錦新大は柔道出身のテクニシャン…日本語の習熟は「恐ろしく早い」と評判

公開日: 更新日:

 獅司に続く、2人目のウクライナ出身力士。母国で柔道に励んでいたところ、たまたまマット型の土俵を見かけたのが相撲との出合い。見よう見まねで相撲を取ってみると、これが存外面白くてハマったという。

「2019年に大阪で行われた世界ジュニア相撲選手権に出場するため、初来日。関大相撲部で稽古をし、3位入賞の好成績だった。帰国後はレスリングの国内大会で優勝するなどアスリートとして期待されていたが、本人は日本で力士になるのが夢。当時からユーチューブなどで日本の相撲の動画を熱心に見ていたそうです」(マスコミ関係者)

 そんな折、22年にロシアがウクライナに軍事侵攻。安青錦は縁があった関大相撲部主将に連絡し、再来日。主将の家に居候をしながら相撲の稽古に邁進し、同年、安治川部屋の研修生となった。

 193センチ・166キロの獅司、198センチ・193キロの元大関把瑠都ら、欧州出身力士は巨体が多いが、安青錦は182センチ・136キロと軽量級。

「パワーに頼らず、技術で勝負するタイプ。低い姿勢で頭をつけ、出し投げを決める姿は、それこそ師匠の元関脇・安美錦さながらです。正式に入門して3年目、前相撲を含め今場所が10場所目とはいえ、関大で稽古をしていたこともあり、技術は申し分ない。研究熱心で、ハングリーさもある。さらに日本語の習熟が恐ろしく速く、取材でも記者の質問に日本語ですらすら答えている。母国で日本語の勉強をしていたわけでもない。才能でしょう」(同)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  4. 4

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  5. 5

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  1. 6

    広末涼子が逮捕以前に映画主演オファーを断っていたワケ

  2. 7

    大阪万博メディアデー参加で分かった…目立つ未完成パビリオン、職人は「えらいこっちゃ」と大慌て

  3. 8

    容姿優先、女子アナ上納、セクハラ蔓延…フジテレビはメディアではなく、まるでキャバクラ状態だった

  4. 9

    「白鵬米」プロデュースめぐる告発文書を入手!暴行に土下座強要、金銭まで要求の一部始終

  5. 10

    エンゼルス菊池雄星を悩ませる「大谷の呪い」…地元も母校も同じで現地ファンの期待のしかかる