“正統派”の河北麻友子 バラエティーで「体当たり芸」の理由

公開日: 更新日:

「国民的美少女」に異変?

 29日、河北麻友子(22)と鈴木奈々(25)が競馬歴25年の林修(48)の開いた「誰でもわかる日本ダービー講座」に参加。林が日本ダービーの歴史や過去のレースについて熱弁すると、競馬初心者の河北は「勉強になりました。逆に短くてよかった。先生、熱くなるとマニアックになるので」とさらりとかわしていた。

 河北は「ヒルナンデス!」(日本テレビ系)の金曜レギュラー。「バラエティータレント」という印象が強いが、03年の「全日本国民的美少女コンテスト」(オスカープロ主催)でグランプリとマルチメディア賞をダブル受賞した“正統派”。だが、最近はレギュラー出演している「世界の果てまでイッテQ!」(日テレ系)で、出川哲朗(50)のアシスタントとしてロケに参加して、振り袖のまま氷点下の池へ豪快にダイブしたり、全身タイツを披露したり、芸人バリの体当たりな“芸風”を見せている。一体、どうしちゃったの?

■演技面のライバルは多い

「国民的美少女コンテストは『グランプリを取った人はブレークしない』なんて言われていて、だいたい女優として2時間ドラマの枠に落ち着く。河北さんのようにバラエティーでレギュラーになれるような人はいないので、かなり珍しいパターンでしょう。演技は数をこなせば上達することが多いですが、バラエティーは向き不向きが大きく左右する。同じ事務所に剛力彩芽武井咲のような女優ジャンルの方々がいるので、今から演技面で追い抜くのが難しいという面もある。『帰国子女』『お嬢さま』というキャラを生かせば、バラエティーで人気者になるという、オスカー女優では異色の存在になれるかもしれません」(アイドル評論家の北川昌弘氏)

 キレイなだけじゃ、生き残れないということか。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  3. 3

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 4

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  5. 5

    マイナ保険証「期限切れ」迫る1580万件…不親切な「電子証明書5年更新」で資格無効多発の恐れ

  1. 6

    阪神・西勇輝いよいよ崖っぷち…ベテランの矜持すら見せられず大炎上に藤川監督は強権発動

  2. 7

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  3. 8

    Mrs.GREEN APPLEのアイドル化が止まらない…熱愛報道と俳優業加速で新旧ファンが対立も

  4. 9

    「夢の超特急」計画の裏で住民困惑…愛知県春日井市で田んぼ・池・井戸が突然枯れた!

  5. 10

    早実初等部が慶応幼稚舎に太刀打ちできない「伝統」以外の決定的な差