実写映画大コケ続き 東映が大作「海難1890」で臨む“背水の陣”
ザ・プリンス パークタワー東京(芝公園)の宴会場をドーンと貸し切る気合の入りよう。大手映画会社「東映」が手がける日本・トルコ合作映画「海難1890」(12月5日公開、田中光敏監督)のクランクアップ報告会見が9日、行われた。
同作は日本・トルコの友好125周年の記念ムービー。1890年に和歌山県串本沖で発生した「トルコ軍艦エルトゥールル号海難事故」と、その95年後、テヘランでトルコ人が日本人を救出した「イラン・テヘラン在留邦人救出事件」の2つの実話を題材とした物語だ。主演の内野聖陽(46)は、「映像記録として残していく宿命。次世代に誇れる作品を作りたかった」「田中監督からのオファーに二つ返事でお受けした」と熱い思いを口にした。
夏休みもまだだというのに、これだけ大々的に正月映画の宣伝を打つのには理由がある。東映にとって決して失敗の許されない作品だからだ。というのも、最近は同社配給の実写映画の興行成績がまるでパッとしない。中でもイタかったのは、豪華パリのロケを敢行した水谷豊(62)主演の「王妃の館」と、戦後70周年記念作品と銘打った鈴木京香(47)主演の「おかあさんの木」。いずれも公開2週目にしてトップ10圏外という“惨敗”を喫しているのだ。