興収30億円確実視…正月映画の本命は「007 スペクター」

公開日: 更新日:

 正月映画が続々と公開されている。大本命は12月18日公開の「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」だが、「007 スペクター」が絶好調。平日でも、多くの劇場で盛り上がっている。

 8日には早くも興収10億円を突破。30億円突破が確実視されている。観客は、往年のファンの年配者に加え、30代、40代のカップルも目立つ。「007」という看板は大きいが、それだけで大ヒットするほど、興行は甘くはない。前作の「スカイフォール」から監督がサム・メンデスに代わったことも大いに影響ありで、映画の出来栄えがなかなかいいのだ。

 アカデミー賞作品賞を受賞した「アメリカン・ビューティー」の監督。冒頭からメキシコの古びた建物の上を疾走するボンドが格好いい。演じるダニエル・クレイグは以降も見せるスーツ姿の着こなしが天下一品なのだ。バランスのとれた筋肉質の肉体に包まれたスーツ姿に、女たちは当然ながらいちころとなる。

 イタリアのセクシー女優、モニカ・ベルッチが少し年はとったが、あでやかな姿で登場するのがうれしい。ボンドが徐々にじらしながら、彼女と関係を迫っていく場面など、ショーン・コネリー版を思い出すほどセクシーであった。

 メンデス監督は「アメリカン・ビューティー」でも、どろどろした性のドラマを描いた。「007」の魅力のひとつが、ボンドの派手な女関係なのだが、この監督はそのエッセンスをよく心得ている。だから、面白いのだ。大人の正月映画の本命は、これだ。
(映画ジャーナリスト・大高宏雄)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ