新CM女王確実 吉田羊の「好感度」は器用さと自然体にあり

公開日: 更新日:

 男性脇役陣は毎年のように新たな個性派が現れ活躍を続けるが、女優陣に目を向けると意外と少ない。若手から中堅まで主役クラスは充実。サバイバルのようになっているが、中堅の脇役ができる女優は意外と少ない。

 そんななか、彗星のごとく現れたのが吉田羊である。今時の女優には珍しい苦労人である。舞台役者を目指し上京。地味な脇役をコツコツとこなし、知る人ぞ知る存在だった。2年前のドラマ「HERO」に出演。女検事役に合わせ自ら髪を短く切りボブカットにした。役柄と髪形がマッチしたこともあり、吉田の存在感は増した。その後の活躍は目覚ましいものがある。今やテレビで見ない日はない。

 脇役とは多くの引き出しを持ち、どんな役でも引き受け、確実にこなす。正統派の主役はワンパターンになりがちだが、脇役は変幻自在。樹木希林は若い頃からお婆ちゃん役で存在感を示していた。年齢不詳の吉田もドラマのジャンルを問わず妻から母親役までこなす。

 この器用さがCMにもつながっている。ベッキー不倫の代償でCMがなくなり、「ポスト・ベッキー」の座を若手タレントが取り合うと喧伝されているが、ポストの座は吉田が有力との見方もある。昨年、CMランキングに9本で初登場、いきなり5位にランクインした。今年は地方も含めすでに10本を超える人気を誇る。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    僕がプロ野球歴代3位「年間147打点」を叩き出した舞台裏…満塁打率6割、走者なしだと.225

  2. 2

    大谷翔平が看破した佐々木朗希の課題…「思うように投げられないかもしれない」

  3. 3

    “玉の輿”大江麻理子アナに嫉妬の嵐「バラエティーに専念を」

  4. 4

    巨人「先発6番目」争いが若手5人で熾烈!抜け出すのは恐らく…“魔改造コーチ”も太鼓判

  5. 5

    不謹慎だが…4番の金本知憲さんの本塁打を素直に喜べなかった。気持ちが切れてしまうのだ

  1. 6

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  2. 7

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 8

    【独自】フジテレビ“セクハラ横行”のヤバイ実態が社内調査で判明…「性的関係迫る」16%

  4. 9

    大江麻理子アナはテレ東辞めても経済的にはへっちゃら?「夫婦で資産100億円」の超セレブ生活

  5. 10

    裏金のキーマンに「出てくるな」と旧安倍派幹部が“脅し鬼電”…参考人招致ドタキャンに自民内部からも異論噴出