著者のコラム一覧
井上トシユキITジャーナリスト

1964年、京都市生まれ。同志社大学文学部卒業後、会社員を経て、98年からジャーナリスト、ライター。IT、ネット、投資、科学技術、芸能など幅広い分野で各種メディアへの寄稿、出演多数。

炎上商法も巧拙はっきり…太田房江氏は大阪北部地震で墓穴

公開日: 更新日:

 さらには、鳴かない方が良いのではないかと思っているところへ、わざわざ鳴いて注目を集めて場面を掌握し、都合よく事を運ぼうとする「炎上商法」が登場、ネット上のコミュニケーションの深読み、裏読みをより複雑にしてしまった。動画でもない限り、ネット上の文字によるコミュニケーションでは表情やしぐさが伴わないため、それがどういう感情で書かれた投稿なのか非常にわかりづらい。

 直截的な表現や逆張りのフリをしたワナ=注目を集めるための炎上商法なのか、一周回って字ヅラどおりの素直な意見なのか。いちいち考えるだけでも面倒で、ましてや忖度して読むなど論外。

 しかし、いったん気を引かれてしまったら、気になって追いかけてしまうのも事実。その結果、今度は炎上に対するコメントに不快感を感じる人が出てきて、炎上への擁護と批判とが入り交じり、2次的な炎上が発生して文字どおりカオスな状況となってしまうことも珍しくなくなった。こうなると、炎上に便乗したガス抜き、ストレス解消なのかと勘繰りたくなる。

 ただ、炎上して多くの人の目に触れることで、炎上商法の上手、下手が際立つようになってきた。海外でわかりやすい下手なケースが相次いだので、次に紹介しておこう。 (つづく)

▽1964年、京都市生まれ。同志社大学文学部卒業後、会社員を経て、98年からジャーナリスト、ライター。IT、ネット、投資、科学技術、芸能など幅広い分野で各種メディアへの寄稿、出演多数。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  3. 3

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 4

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  5. 5

    マイナ保険証「期限切れ」迫る1580万件…不親切な「電子証明書5年更新」で資格無効多発の恐れ

  1. 6

    阪神・西勇輝いよいよ崖っぷち…ベテランの矜持すら見せられず大炎上に藤川監督は強権発動

  2. 7

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  3. 8

    Mrs.GREEN APPLEのアイドル化が止まらない…熱愛報道と俳優業加速で新旧ファンが対立も

  4. 9

    「夢の超特急」計画の裏で住民困惑…愛知県春日井市で田んぼ・池・井戸が突然枯れた!

  5. 10

    早実初等部が慶応幼稚舎に太刀打ちできない「伝統」以外の決定的な差