東出昌大は「不倫常習者の典型」と識者…杏は苦しい決断に
「急に財を成したIT社長タイプ」
心理学者の富田隆氏はこう話す。
「新しい相手という“新奇性”に惹かれるのは生物学的に回避できないことですが、人間は愛情や倫理観、現代の日本文化に準じて欲をコントロールしています。東出さんの場合はモテるがゆえに独身時代から一度きりの関係も含めて出会いの機会も多く、同時進行が常態化して浮気を繰り返していたのでは。一般的に男性は産後、母親として頑張っている妻に新たな魅力を見いだしたり、妻に何度も“ホレ直す”工夫をして夫婦関係を継続します。年子が多いのはこのためで、東出さんも杏さんの母性に新鮮さを感じたがゆえに双子のお子さんに続き、年子で第3子が誕生したと考えられます。ただ、その後は自ら“新奇性”を見いだす工夫をせず、安易に不倫に走ったのでは」
「糟糠の妻はなぜ捨てられるのか」(プレジデント社)の著者で、婚活アドバイザーの大西明美氏は東出を「急に財を成したIT社長タイプ」としてこう続ける。
「男性はお金を持つと欠点が増幅されます。東出さんは俳優として頭角を現し、ひとりの女性では物足りないエネルギー過剰な状況に陥ったのでは。杏さんは俳優として格下だった東出さんを育てた結果“浮気の虫”も開花させてしまったわけです。将来性のある男性を見つける目利きと、育て上手ゆえの悲劇といえます」
東出の俳優としての“自立”が不倫の引き金になったのは皮肉というしかない。
妻、夫、浮気相手の3者が事実と認めたことも驚きだったが、家族問題評論家の池内ひろ美氏は3者の見解は全く異なるとしてこう分析する。
「杏さんは別居の事実を認めただけですが、東出さん側は、夫婦関係が破綻しているから浮気ではない、もしくは浮気する理由があるとにおわせています。対して、恋人の唐田さんの言動には妻の杏さんよりも自分のことを好きだと認めてくれたことがうれしい、という気持ちが込められています。東出さんは職場で相手を探す不倫常習者の典型的なパターンで、罪の意識がないのは、過去“浮気をしても厳しくとがめられない”という成功体験があったからでしょう。浮気は繰り返しがちですが、1度で終わるのは、最初の浮気が発覚したとき。たとえば親を巻き込んで夫に手痛いペナルティーを科し“もうこんな目には遭いたくない”と思わせた場合です。しかしながら杏さんは両親が離婚しており、ひとりで対峙したことが事態をより深刻にしたといえます。杏さんが誠実で優しいがゆえ、夫が不誠実になったのは気の毒な限りで、今後、俳優・東出昌大を守るために離婚を踏みとどまるか、本当の意味で子供を守るために離婚するか、いずれにしても杏さんにとってつらい選択になります」
子供3人を抱える杏が気の毒というしかない。