著者のコラム一覧
影山貴彦同志社女子大教授

▽かげやま・たかひこ 同志社女子大学学芸学部メディア創造学科教授。1962年、岡山県生まれ。早大政経学部卒。86年に毎日放送入社、「MBSヤングタウン」ほかテレビとラジオの番組を手掛ける。ABCラジオ番組審議会委員長、GAORA番組審議会副委員長、日本笑い学会理事。著書に「テレビドラマでわかる平成社会風俗史」(実業之日本社)、「おっさん力」(PHP研究所)、「テレビのゆくえ」(世界思想社)など。

休演相次ぐ中…桂文珍の国立劇場独演会が開催された背景

公開日: 更新日:

抗議と圧力にはあらがえなかったか

 そんな中、東京事変のコンサートや桂文珍の独演会など、自粛ムードを覆して開催されたイベントを英雄視する声もあるが、それも違う。

 文珍さんの国立劇場で行われている独演会開催については「貸館」「共催」という点に違いがある。国は文化庁所管の博物館や美術館、劇場の閉鎖を要請し、国立劇場での3月15日までの“主催公演”の中止を発表しているが、同件は“小屋貸し”なので、中止がマストではない。また、主催は読売新聞社と吉本興業の共催。自社の劇場を全館休演にした吉本の単独主催ならば劇場に準じて休演となるであろうが、共催となると自社だけの判断とはいかないわけで、関西では2社の“あうんの呼吸”で進んだのではないか、と言われている。旧芸名・三枝(34)にちなみ、3月4日に開催する予定だった、文珍さんの兄弟子・桂文枝さんの「創作落語300作独演会」は、まさに直営劇場のなんばグランド花月だったために中止になったのである。

 くしくも3日の文珍さん独演会のゲストは桂文枝さん。生涯創作300作を掲げていた文枝さんにとっても3日の終演後に“5日以降の休演”が決定したというのもシニカルでもある。「公演は開催するが、来場できない人には払い戻しも対応する」という同公演の姿勢が自粛ムードに一石を投じてくれれば、と思っていたのだが……。やはり抗議と圧力にはあらがえなかったのだろう。

 とはいえ、背景を知らずに過剰な反応をしてしまうこと、そして送り手側も冷静さを失いつつある今の状況は、エンタメ界にとって憂慮すべき事態に思えてならない。

(構成=岩渕景子/日刊ゲンダイ)

【連載】エンタメ界激震 コロナショック

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    米挑戦表明の日本ハム上沢直之がやらかした「痛恨過ぎる悪手」…メジャースカウトが指摘

  3. 3

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 4

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  5. 5

    巨人「FA3人取り」の痛すぎる人的代償…小林誠司はプロテクト漏れ濃厚、秋広優人は当落線上か

  1. 6

    斎藤元彦氏がまさかの“出戻り”知事復帰…兵庫県職員は「さらなるモンスター化」に戦々恐々

  2. 7

    「結婚願望」語りは予防線?それとも…Snow Man目黒蓮ファンがざわつく「犬」と「1年後」

  3. 8

    石破首相「集合写真」欠席に続き会議でも非礼…スマホいじり、座ったまま他国首脳と挨拶…《相手もカチンとくるで》とSNS

  4. 9

    W杯本番で「背番号10」を着ける森保J戦士は誰?久保建英、堂安律、南野拓実らで競争激化必至

  5. 10

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動