なぜ芸能界に「自殺」連鎖が…芸能リポーターが憂う“残像”

公開日: 更新日:

 今年は7月に、売れっ子俳優の三浦春馬さんが30歳の若さで自ら死を選んだ。9月には女優の芦名星さん(享年36)が春馬さんの後を追うように、亡くなった。同月20日には俳優の藤木孝さんが遺書を残し、80歳で自殺した。そして今度は竹内結子さん(享年40)である。

 もちろん、それぞれの事情や理由は別で、一緒くたに考察するのには無理があるだろうが、「あまりに突然の出来事で所属タレント、社員は驚きと悲しみで呆然としております」と、竹内さんの所属事務所もホームページに記したように、多くの芸能関係者は、この「自殺連鎖」におののき、戸惑っているのではないか。

 芸能リポーターの城下尊之氏はこう言う。

「確かなことは分かっていませんけれど、竹内さんの場合、仕事での問題はなかったように思います。CMもあり、順調そのもの。とはいえ、三浦春馬さんも、格好よく、真面目で、良いやつと誰もが認める存在でした。幸せそうに見えた竹内さんといい、なにか問題を抱えて思い悩んでいたとしても、それが全く見えてこない。それだけに余計、恐ろしくもあります」

 城下氏は芸能界の自殺連鎖について、こんな見方を示した。

「悩みも理由もそれぞれですけれど(自殺の)残像が今の芸能界に焼きつき、残ってしまっているのかも知れません。どうしようか、壁に当たったとき、どう乗り越えたらいいのか悩んだとき、だれかに相談したりするといった選択肢の中に自殺が入ってしまっている。そしてそれを選んでしまうような状況に(今の芸能界が)なっているのかも知れません」

 今年はコロナ禍により、自殺者数が増加傾向にあるというのは、芸能界に限らない。しかし、5月に自殺した女子プロレスラーでタレントの木村花さん(享年22)のように、フジテレビ系「テラスハウス」への出演でのやらせ強要疑惑や、SNSで誹謗中傷を受けたことが背景にあるなど、芸能人や著名人がネットで直接、矢面に立たされ、逃げ場がなくなっているという事情も大きいはずだ。

 芸能人の自殺連鎖。竹内結子さんがそこに加わってしまった衝撃が今、芸能界を超えて大きく波紋を広げている。

 ◇ ◇ ◇

【相談窓口】

■日本いのちの電話連盟

 ●ナビダイヤル 0570・783・556
  午前10:00~午後10:00

 ●フリーダイヤル 0120・783・556
  毎日:午後4:00~午後9:00
  毎月10日:午前8:00~翌日午前8:00

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 2
    一人横綱・照ノ富士が満身創痍でも引退できない複雑事情…両膝と腰に爆弾抱え、糖尿病まで

    一人横綱・照ノ富士が満身創痍でも引退できない複雑事情…両膝と腰に爆弾抱え、糖尿病まで

  3. 3
    ドジャース山本由伸いきなり「投手史上最高の465億円」は“佐々木朗希込み”の値段だったか

    ドジャース山本由伸いきなり「投手史上最高の465億円」は“佐々木朗希込み”の値段だったか

  4. 4
    まともに相撲が取れない貴景勝いまだ現役の裏に「親方株問題」 3場所連続休場で9度目カド番確定

    まともに相撲が取れない貴景勝いまだ現役の裏に「親方株問題」 3場所連続休場で9度目カド番確定

  5. 5
    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  1. 6
    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  2. 7
    福山雅治は自宅に帰らず…吹石一恵と「6月離婚説」の真偽

    福山雅治は自宅に帰らず…吹石一恵と「6月離婚説」の真偽

  3. 8
    ドジャース山本由伸に降りかかる不正投球を疑う目 マウンドでの危険な振る舞いは命取りにも

    ドジャース山本由伸に降りかかる不正投球を疑う目 マウンドでの危険な振る舞いは命取りにも

  4. 9
    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  5. 10
    マレーシア「ららぽーと」に地元住民がソッポ…最大の誤算は歴史遺産を甘く見たこと

    マレーシア「ららぽーと」に地元住民がソッポ…最大の誤算は歴史遺産を甘く見たこと