深田恭子を使い新事業をPR? 恋人・杉本宏之氏の“男気会見”が不評なワケ

公開日: 更新日:

 取り扱うのは単なる賃貸物件ではなく、多くは課題解決など個別にテーマが設定されている物件だ。ZOZO創業者の前澤友作氏もかかわるペット専用「イヌネコヒルズ」のほか、堀江貴文氏の「ロケット工場」など、杉本氏の友人たちもこのプロジェクトに参加している。

「なかには、シーラ社が保有する物件も含まれていて、現在の不動産市況下で自社保有物件を手放し運営に特化するやり方は、会社の継続運営の上で非常に理にかなっていると思われます」(前出・不動産業関係者)

 自社で物件を所有せず運営に特化した、ホテルグループ「星野リゾート」の形態に近いやり方だという。

■テーマ設定は立地デメリットを補えるのか

 しかも、不動産価格の変動による投資物件の元本割れリスクをカバーするため、運営元のシーラ社が投資金額の5%を支払う優先劣後構造というスキームになっている。1万円からの小口で投資できるうえ、安定した利回りを受け取れるとあって、一見よさそうな投資対象に見える。

 だが、不動産がらみのおいしい投資話といえば、近年では「カボチャの馬車」など、問題のある不動産投資が横行した。デメリットはないのか、不動産投資に詳しい不動産鑑定士の藤田勝寛氏に話を聞いた。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?