フジテレビ「70歳新社長」への期待と不安と“老害批判”…背後に日枝相談役の陰?

公開日: 更新日:

 港氏は早大卒業後、1976年にフジテレビ入社。バラエティー担当局長などを経て、2013年に常務取締役、15年から共同テレビ社長を務めている。さて新社長はどんな舵取りをしていくのか。

「バラエティー中心の編成でこの窮地を乗り切っていこうということだと思います」と、ベテラン放送担当記者はこう言う。

「トレンディードラマが大ヒットして、社会現象になったような時代に戻りたくても、先立つカネがない。準備に約2年はかかり、脚本からキャスティング、さらにギャラだセットだロケだと、労力も制作費もかさむドラマは当たれば局のイメージアップにもなり、もちろん儲かりますがリスクも大きい。たとえばバラエティーならば、セットを一回組めば半年使い回すこともできます。最近は生花も飾れず造花ばかりですけど画面越しに見たら大差ありませんし、ギャラだって若手のお笑い芸人を出せば1万円程度で済んだりします。中身だって視聴率の良いコーナーを増やし、良くないコーナーを削ったりできますから、お手軽かつ格安なんです。じり貧の局事情からすれば打ってつけの人材でしょう」

 かくして、格安お手軽なバラエティー路線へ突き進むのか。日枝氏らによる長老政治を老害と批判する声は以前からあるが、「期待とか不安ではなくもはや絶望ですよ」(別のフジ局員)という声を70歳の新社長はどう受け止めるのだろうか。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  2. 2

    石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「みなさんのおかげです」“保毛尾田保毛男”で一緒に悪ノリ

  3. 3

    三浦大知に続き「いきものがかり」もチケット売れないと"告白"…有名アーティストでも厳しい現状

  4. 4

    清原果耶ついにスランプ脱出なるか? 坂口健太郎と“TBS火10”で再タッグ、「おかえりモネ」以来の共演に期待

  5. 5

    フジ火9「人事の人見」は大ブーメラン?地上波単独初主演Travis Japan松田元太の“黒歴史”になる恐れ

  1. 6

    松嶋菜々子の“黒歴史”が石橋貴明セクハラ発覚で発掘される不憫…「完全にもらい事故」の二次被害

  2. 7

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  3. 8

    サザン桑田佳祐の食道がん闘病秘話と今も語り継がれる「いとしのユウコ」伝説

  4. 9

    NiziU再始動の最大戦略は「ビジュ変」…大幅バージョンアップの“逆輸入”和製K-POPで韓国ブレークなるか?

  5. 10

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  2. 2

    佐々木朗希“大幅減速”球速160キロに届かない謎解き…米スカウトはある「変化」を指摘

  3. 3

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  4. 4

    ヤクルト村上宗隆 復帰初戦で故障再発は“人災”か…「あれ」が誘発させた可能性

  5. 5

    石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「みなさんのおかげです」“保毛尾田保毛男”で一緒に悪ノリ

  1. 6

    フジの朝ワイド「サン!シャイン」8時14分開始の奇策も…テレ朝「モーニングショー」に一蹴され大惨敗

  2. 7

    「皐月賞」あなたはもう当たっている! みんな大好き“サイン馬券”をマジメに大考察

  3. 8

    セレブママの心をくすぐる幼稚舎の“おしゃれパワー” 早実初等部とアクセスや環境は大差ナシ

  4. 9

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  5. 10

    下半身醜聞・小林夢果の「剛毛すぎる強心臓」…渦中にいながら師匠譲りの強メンタルで上位浮上