育毛研究100年の資生堂 画期的成分見出した「研究の大転換」

2015年は資生堂にとって、大きな節目の年だ。大正4年(1915年)に始めた同社の育毛研究が、今年でちょうど100年を迎えたからだ。
資生堂は1915年、脱毛を防ぎフケを減らすヘアトニック「フローリン」を発売した。英語で“流れるような美しい髪”(=FLOWLINE)をイ…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,052文字/全文1,193文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】