名物ガイドとめぐる 播磨の国の赤穂城とパワースポット

播磨西部にある赤穂市は赤穂事件で全国に知られる。その歴史の跡はJR赤穂線「播州赤穂」駅から徒歩圏内に点在する。知事賞を受賞した名物案内人、赤穂市観光ガイドの沼田義明さんとともに歩いた。
2006年に「日本の100名城」に選ばれた赤穂城は、1648年から13年かけて、浅野…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,497文字/全文1,638文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】