新型コロナ後遺症 患者の5.2%が30日以上継続、60日以上も3.7%…大阪府豊中市で追跡調査

大阪大と大阪府豊中市などは19日までに、新型コロナウイルスに感染した同市民を対象に行った後遺症の追跡調査結果を公表した。後遺症があったと回答した人は47.7%で、30日以上続いた人が5.2%、60日以上も3.7%いた。主な症状はせきや脱毛で、重症者の後遺症リスクは軽症者の5.4…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り261文字/全文402文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】