「民間用」と居直る中国が偵察にわざわざ目立つ“スパイ気球”を使うワケ

世界のアチコチを漂っているようだ。米国に続き、中南米でも確認された気球について、中国外務省の毛寧報道官は6日、「中国から飛行した民間の気球」と認めた。偵察用とみられるが、なぜ人目につく気球を飛ばしているのか。
米国が南東部サウスカロライナ州沖で撃墜した“スパイ気球”は直…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り855文字/全文996文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】