東京「葛西臨海水族園」樹木切り倒し 幻の“プランB”採用なら「1400本」伐採は避けられた!
内部資料を独自入手
![採用されなかった“プランB”のイメージ図(上=日刊ゲンダイが独自入手)と、東京都の公式HPに載っている現行計画](https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/324/006/801a74c800950114e0fea1d4964917a020230605102600869_262_262.jpg)
「エコ」の看板は捨てるべきだ。日刊ゲンダイが2023年2月、東京・江戸川区の都立葛西臨海公園内の「葛西臨海水族園」の建て替えに伴い、約1400本の樹木が伐採される問題を報じると、小池都知事に対し「自然破壊だ」と批判が噴出。「エコ」を売りにする小池知事の矛盾が浮き彫りになったが、日…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,007文字/全文1,148文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】