「鳩レース」に情熱を傾ける人たち…歌手・大森あきらさんの場合

公開日: 更新日:

 1964年の東京五輪開会式では「平和の象徴」として約8000羽の鳩が青空に放たれ、同時に航空自衛隊ブルーインパルスが5つの輪を描いた。あの光景が今も目に焼き付いている人は多いだろう。ピークの69年には登録されただけで約400万羽の伝書鳩が全国にいたが、今も変わらず鳩レースに情熱を傾ける人たちがいる。

  ◇  ◇  ◇

 鳩レースとは、ある場所から鳩を放ち、鳩舎(巣)まで帰ってくるスピードを競うもの。「日本鳩レース協会」と「日本伝書鳩協会」が主催する各種レースが行われている。鳩は帰巣本能に優れ、1000キロ以上も離れた場所から巣に戻ることができる。本場の欧州では4月から9月が鳩レースのシーズンで、日本では主に3月から5月の春シーズンと9月から11月の秋シーズンがある。

 鳩レースの何が魅力なのか? 千葉県に鳩舎を構えている歌手の大森あきらさん(75)がこう言う。

「競馬は生産者や調教師、ジョッキーとそれぞれ役割分担がありますが、鳩レースはその全てを育て主が担います。鳩も血統が重視され、遺伝子の勉強をしながら交配を重ねるGM的な役割。素質のある鳩を見いだし、その日の気象条件や距離適性などを考えながらレースに出場する鳩を選ぶ監督の目。訓練によって飛翔能力を高めるコーチの役割もあります。レースに参加する飼い主はさまざまですが、学歴や経歴は一切関係ない。個人と個人の戦いで、それだけに熱が入ります」

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 3

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  4. 4

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  5. 5

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  1. 6

    大阪万博会場は緊急避難時にパニック必至! 致命的デザイン欠陥で露呈した危機管理の脆弱さ

  2. 7

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  3. 8

    レベル、人気の低下著しい国内男子ツアーの情けなさ…注目の前澤杯で女子プロの引き立て役に

  4. 9

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  5. 10

    芳根京子も2クール連続主演だが…「波うららかに、めおと日和」高橋努も“岡部ママ”でビッグウエーブ到来!