解散・総選挙は過去16回すべて「株高」 市場は早くも反応している
高度成長期の昭和30年代。円卓の上に残った最後の唐揚げ。果たしてゲットするのはどちらか──。
「表が出たらオレの勝ち、裏が出たらおまえの勝ち」
空中に舞い上がり、見事にスピンする10円玉。果たして運命はどちらに傾いたのか──。
「おっ、表だ。オレの勝ち。じゃ、これは遠慮なくいただくぜ!」
兄はすぐに口に放り込み、颯爽と立ち去る──(ふふふ、必勝のコイントス)。
■「政策期待」で株高に
世の中に絶対はない。しかし、「勝ちやすい」ものは存在する。株式の世界で言えば、それは「解散・総選挙」である。過去16回のうち、すべてが「株高」となった。解散から投票日の期間で、一度も負けたことがない。それはなぜか。選挙になるといわゆる「政策期待」が高まり、投資家たちが一斉に買うからだ。
これはデータが証明している。今回は岸田首相が総裁選への不出馬を表明。「9月の総裁選のあとに、新首相が衆院を解散するんじゃないか」ーーにわかにそんなことが囁かれ始めた。株式相場はそれに敏感に反応し、先取りする形で上昇しているのである。