謎のラブホテル廃墟群とカンボジア寺院…神奈川県伊勢原市の知る人ぞ知る穴場スポットを訪ねる

公開日: 更新日:

 神奈川県伊勢原市を通る国道から峠道に入り、少し進んだところにあるラブホテルの廃虚群。ホテルは全部で10棟ほどで、半数は現在も営業しているが、他は全て廃虚になっている。一体このラブホテル街はいつつくられ、なぜ廃虚が目立つようになったのか。本紙記者は現場を訪ね、背景を探った。

  ◇  ◇  ◇

 足を運んだのは、まだ暑さの厳しい9月中旬のある日のこと。小田急線の最寄り駅から歩いて50分ほどかかる町はずれにあり、かなりアクセスが悪い。そのためか、車での利用を前提としたワンガレージ式(1階がガレージ、2階が部屋になっているタイプ)のホテルが半数を占めている。

 一番外れにあるワンガレージ式ホテルの廃虚は、外壁こそ形をとどめているものの、2階部分がほぼ崩壊している。敷地内にはゴミが散乱し、白い軽自動車が捨てられていた。数年前には火事があったようで、建物の一部が炭化し焦げた臭いが漂っていた。

 ホテル街の中央には地域一帯で最も大きな廃虚がある。ヨーロッパの神殿を模したような建物は、バリケードが設置されているため中に入ることができない。手入れもされていないようで、外壁はところどころ黒ずんでいる。

「このあたりは知る人ぞ知る廃虚スポットですね。有名ドコはユーチューバーなどが頻繁に訪れるので結構荒らされるのですが、この辺りは人が立ち入った痕跡があまりない。いわゆる穴場です。僕の友人もこのホテルの中に入ったことがあるみたいですが、当時の状態が残されているようです。ベッドやテレビ、トイレットペーパーさえもそのままだったとか」

 周辺をうろついていた廃虚好きを自称する20代の男性が教えてくれた。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    べた褒めしたベッツが知らない、佐々木朗希"裏の顔”…自己中ぶりにロッテの先輩右腕がブチ切れの過去!

  2. 2

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 3

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  4. 4

    巨人・田中将大“魔改造”は道険しく…他球団スコアラー「明らかに出力不足」「ローテ入りのイメージなし」

  5. 5

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ

  1. 6

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 7

    「今岡、お前か?」 マル秘の “ノムラの考え” が流出すると犯人だと疑われたが…

  3. 8

    佐々木朗希を徹底解剖する!掛け値なしの評価は? あまり知られていない私生活は?

  4. 9

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  5. 10

    僕に激昂した闘将・星野監督はトレーナー室のドアを蹴破らんばかりの勢いで入ってきて…