幹事仲間でバーを運営…飲み会も企画や経営の勉強になる

新しい一歩は、何も会社の中だけにあるわけではない。何のプロになるのかを探すために、会社の空いた時間を使ってバイトやボランティアをするという手もある。
「私はある時期、毎週金曜日の夜、20~24時の4時間だけ、東京・表参道の骨董通りにあるビルの地下でバーをやっていました。き…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り976文字/全文1,117文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】