シャトレーゼが創業時からアイスに「賞味期限」を設定しているナゾ

公開日: 更新日:

 手頃な値段でおいしいケーキやアイスを販売しているシャトレーゼ(本社・山梨県甲府市)。昭和29(1954)年に創業者の齊藤寛氏が4坪ほどの店で今川焼き風の菓子からスタートし、今や国内約600店舗、海外約110店舗にまで拡大している。

 商品の安さと品質の秘密を広報室の中島さんがこう言う。

「私たちは直接、生産者から素材を仕入れ、自分たちの工場で製造したものをシャトレーゼの看板を掲げた店舗で販売をしています。中間業者が入らないことで費用はグッと抑えられます。さらに、浮いた費用で付加価値の高い食材を使うことが可能になります。本拠地が山梨県ですので、お菓子づくりの生命線ともいえる水や卵や牛乳など、八ケ岳エリアの新鮮な素材を仕入れることができるのも強みです。素材力や独自の製法はダイレクトに味に反映されますので、おいしさの点では他社に負けないと自負しています」

 なるほど納得! 売り場を見ればアイスが充実しているが、「チョコバッキー」は累計販売数1億5000万本突破の人気商品。何かこだわりはあるのだろうか?

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?