中韓の皇帝、日本の大名も取り入れていた開運法とは? 炎上や誹謗中傷…ビジネスでの逆境を乗り越える

公開日: 更新日:

 ビジネスでは、ある日突然、不幸のどん底に突き落とされたような逆境に遭遇することがあります。取引先が倒産する、ネットで炎上して誹謗中傷を受けるなど、予想外の逆境に遭遇したら、どう乗り越えたら良いのでしょうか。そこで、新刊「気学とビジネス 9割の人が知らない 起業・独立を成功させる方法」(日本実業出版社)の著者で、ビジネスコンサルタント・九星気学鑑定士の井上裕紀子さんに、気学的な逆境の乗り越え方を聞いた。

  ◇  ◇  ◇

【悩み】妬みによる嫌がらせで炎上商法のターゲットにされ、誹謗中傷の被害に遭いました。どう乗り超えたら良いのでしょうか?

 数年前、フリーランスで仕事をしていた女性が、同業者からの妬みによる誹謗中傷の嫌がらせを受けたそうです。弁護士に相談して、いくつかの解決策を教えてもらったのですが、状況の改善には時間がかかり、心が疲弊して辛い時期を過ごされていました。そこで、私は気学を活用した「逆境の乗り越え方」をお伝えしました。

 起業や独立といった自分でビジネスを行っているケースでは、予想外の理不尽な出来事に見舞われることがあります。

「最近、ビジネスを行っている経営者やフリーランスで、このような被害に遭う人が増えている」と、弁護士から聞いたそうです。ご相談者の方はこの理不尽な出来事以来、人への恐怖心や不信感に苛まれていました。コロナ禍も重なっていた時期でしたので、私は「ビジネスを見直して再構築すること」と、ご自身の「心の回復方法」を気学から導き出してアドバイスしました。

■誰にでもできる日盤吉方を習慣に取り入れて本来の自分を取り戻す

 その昔、中国韓国の皇帝、日本の大名は、朝の散歩と称し、大きなお城の中で吉方位へと出掛けていたそうです。これは、気学の日盤吉方という誰にでも気軽に始められる開運方法です。日盤吉方は、その日1日を吉に包まれて過ごせます。皇帝や大名のように、朝の散歩や気分転換で吉方位に出掛けることを習慣化すれば、体調も良くなり、心も落ち着いてきます。

 また、500円玉貯金のような感覚で吉の貯金をしていきますので、徐々に自分を取り巻く環境が変化していきます。

 相談者の方はこの開運法を週に4回のハイペースで実践され、心が落ち着いて自分らしさを取り戻していきました。ビジネス環境も改善され、彼女の能力を高く評価する人たちが集まってきました。

 付き合う人が変わったことで、以前よりビジネスのスケールが大きくなったそうです。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  2. 2

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  3. 3

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  4. 4

    ヤクルト茂木栄五郎 楽天時代、石井監督に「何で俺を使わないんだ!」と腹が立ったことは?

  5. 5

    バンテリンドームの"ホームランテラス"設置決定! 中日野手以上にスカウト陣が大喜びするワケ

  1. 6

    菜々緒&中村アン“稼ぎ頭”2人の明暗…移籍後に出演の「無能の鷹」「おむすび」で賛否

  2. 7

    巨人「先発6番目」争いが若手5人で熾烈!抜け出すのは恐らく…“魔改造コーチ”も太鼓判

  3. 8

    ソフトバンク城島健司CBO「CBOってどんな仕事?」「コーディネーターってどんな役割?」

  4. 9

    テレビでは流れないが…埼玉県八潮市陥没事故 74歳ドライバーの日常と素顔と家庭

  5. 10

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ