「表現の不自由」展中止に抗議 憲法の専門家らも声明出す

愛知県が主催する国際芸術祭の企画展「表現の不自由展・その後」が中止になった一件。従軍慰安婦を表現した少女像の展示などをめぐって“政治の圧力”があったことに、美術評論家連盟や日本出版者協議会などが、憲法21条で保障される「表現の自由」の封殺だとして声を上げているが、11日、憲法の…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り474文字/全文615文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】