与党が分裂→自民&維新vs公明&国民の様相に…予算案衆院通過に向けた政策協議で浮き彫り

公開日: 更新日:

公明は都議選をにらみ恩を売ったほうが得策

 結局、赤羽一嘉税調会長は「年収1000万円近くまで薄く広げるべき」として自民案に同意せず、与党案ではなく自民単独案扱い。そもそも、14日に国民民主の榛葉賀津也幹事長と西田の会談で年収の壁引き上げの合意に向けた連携を確認。協議再開に消極的だった自民に圧力をかけたのも公明である。

 国民民主寄りの姿勢が目立ち、「公明はどっちの味方なんだ」と自民党内の不満は爆発寸前。もはや国民民主の援軍というよりも別動隊だが、公明を突き動かすのは維新憎しの情念だ。

 かつては大阪都構想に賛成するなど維新とは蜜月だったが、今や関西を中心に激しく議席を争う関係だ。昨年の衆院選では「常勝」を誇った大阪で維新に惨敗。仇敵と距離を縮める自民の態度が面白かろうはずはない。

「公明は最重視する6月の東京都議選をにらみ、国民民主に恩を売っておいた方が得策と考えているフシもある」とは都政関係者だ。こう続けた。

「国民民主は現状、都議会では議席ゼロとはいえ、政党支持率は野党トップをキープ。都議選に候補を大量擁立すれば軒並み当選し、党勢衰退が著しい公明を脅かしかねない。幸い公明は都議会で知事与党であり、小池都知事と国民民主の玉木代表(役職停止中)は親密な仲。同じ『小池シンパ』として国民民主と候補者調整に持ち込み、凋落傾向に歯止めをかけたい思惑はあるでしょう」

 逆に都議会自民は裏金問題が直撃。公明の都本部は関与の有無にかかわらず、自民候補を推薦しない方針だ。政権与党として自民と一緒くたにされたくない気持ちはアリアリ。いっそ連立を離脱した方が、有権者の理解を得られそうだ。

  ◇  ◇  ◇

 自民裏金のキーマンは参考人招致で“暴露”の可能性…20日の聴取は延期になったものの、戦々恐々の旧安倍派幹部が重大証言を……関連記事【独自】で詳しく報じている。

最新の政治・社会記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性

  4. 4

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  5. 5

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  1. 6

    中居正広氏と結託していた「B氏」の生態…チョコプラ松尾駿がものまねしていたコント動画が物議

  2. 7

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  3. 8

    中居正広氏が女子アナを狙い撃ちしたコンプレックスの深淵…ハイスペでなければ満たされない歪んだ欲望

  4. 9

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  5. 10

    SixTONES松村北斗 周回遅れデビューで花開いた「元崖っぷちアイドルの可能性」