チャンス広げる「バスター」の打ち方

公開日: 更新日:

■「コック」が大事

 バントの構えから引く動作の中で、叩きつけようとバッティングのトップの位置まで振り上げる選手がいるが、バックスイングを大きく取ってはダメ。捕手のマスクにバットの先端を当てるくらいのつもりでいい。ただ、これでは強い打球にはならない。大事なのは「手首」。バントの構えからゴルフでいう「コック」を使ってバットを引けば強く振れる。リストが効いて打球が速くなる。

 単に転がせばいいものではない。打ってはいけないコースがある。併殺の確率が高い投手前と二遊間寄りのショートゴロは避ける。外角の球を普通に打つと、そこへ飛びやすい。
 バットのグリップを支点にして、ヘッドを先に返すと引っ張ることができる。こねる感覚だ。逆にグリップを出してヘッドを遅らせて振ると逆方向へ飛ぶ。意識してセンターラインへ打たないようにすることだ。

 成功すれば相手に大きなダメージを与え、試合の流れを呼び込むことができる。周到な準備が必要だ。
 1試合4打席として打者が自由に打てるのは2打席ほど。残りの2回は走者がいて状況判断しながら打つことになる。フリー打撃をやるなら、100球中30球はバスターやエンドランなどを想定して打って欲しい。ウチの選手には口を酸っぱくして言っているが、重要性を理解していないから、なかなか試合で成功しない。
【小倉清一郎 横浜高校野球部コーチ】

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 3

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  5. 5

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  1. 6

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 7

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 8

    雑念だらけだった初の甲子園 星稜・松井秀喜の弾丸ライナー弾にPLナインは絶句した

  4. 9

    「キリンビール晴れ風」1ケースを10人にプレゼント

  5. 10

    オリックス 勝てば勝つほど中嶋聡前監督の株上昇…主力が次々離脱しても首位独走