遅すぎた初ゴール…敗退のC・ロナウドはW杯に見放された

公開日: 更新日:

 W杯には“バロンドールの呪い”と呼ばれ、バロンドール(世界年間最優秀選手賞)の受賞者は翌年のW杯に優勝できないというジンクスが50年続くが、C・ロナウド(29)に至っては、怪我という災厄も重なり、最悪のW杯だった。

 ポルトガルのエースにようやく初ゴールが生まれたのは、ガーナ戦の後半35分。決勝トーナメント進出に一縷の望みがあれば、ゴール直後にボール持ってピッチ中央に一目散だが、時すでに遅し。グループ2位を争うアメリカとの得失点差を絶望視してなのか、諦めムードで、それすらしなかった。

 所属するレアル・マドリードでは獅子奮迅の活躍を見せて10度目のチャンピオンズ・リーグ制覇に導き、W杯予選プレーオフでは2試合4ゴールをあげ、「祖国の救世主」と絶賛された。

 ところが、シーズン終盤に負った左脚の怪我が癒えず、本番ではまったくキレなし。強行出場したドイツ戦で患部を悪化させた。シュート23本でゴール1、これが今大会ロナウドが残した記録だ。

 ちなみに前回“呪い”の餌食となったアルゼンチンのメッシ(10年南アW杯で5試合無得点)は、シーズン半ばの怪我で程よく休養が取れたのが幸いしてか、今大会3試合でシュート13本4得点と絶好調。4年に一度のW杯に合わせるのがいかに難しいかが分かる。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 3

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  5. 5

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  1. 6

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 7

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 8

    雑念だらけだった初の甲子園 星稜・松井秀喜の弾丸ライナー弾にPLナインは絶句した

  4. 9

    「キリンビール晴れ風」1ケースを10人にプレゼント

  5. 10

    オリックス 勝てば勝つほど中嶋聡前監督の株上昇…主力が次々離脱しても首位独走