鈴木良平氏が異論「次期監督なぜドイツ人の名前挙がらない」

公開日: 更新日:

【鈴木良平 特別寄稿】

 まずは最初に断っておきたい。ドイツで指導者ライセンスを取得したからではない。ドイツサッカー界に友人が多いからでも、ドイツ至上主義で他国サッカーを排他的に見ているからでもない。

 その上であえて問いたい。アギーレ氏が八百長疑惑で解任された後、多くの次期監督候補者が取り沙汰されている中、どうして有力候補リストにドイツ人指導者の名前が出てこないのか?
 
 かつてのドイツサッカーは、強靱なフィジカルをベースにしたパワーサッカーに頼り、代表チームの競争力が低下していった。2000年欧州選手権で1次リーグ1分け2敗の屈辱を味わい、ドイツ連盟は大改革に着手した。ドイツ全土を377地区に分け、そこに1000人の指導者を派遣した。さらに11~18歳の年代用に全国に350以上のトレーニングセンターを設置。若手の育成と優秀なタレントを発掘しやすい環境を整備した。

 生まれ変わったドイツは、ブラジルW杯で攻守に格段の強さを見せつけて優勝した。そのドイツには、優秀な指導者が国内外にたくさんいる。50歳のクリンスマン(写真)など若くて有能な人材も多い。にもかかわらず、日本サッカー協会の技術委員会はスペインサッカーに傾倒しているみたいでドイツ人は眼中にないように映る。もったいない話だ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり