屈辱の5失点…なでしこは攻守で米国に“丸裸”にされていた

公開日: 更新日:

 研究され尽くして劣勢を強いられたなでしこだったが、それでも前半27分にエースFWの大儀見が、米国ゴール前でワザあり反転トラップ。左足でゴール左上に決めた。

 後半7分には、MF宮間が左サイドから蹴ったFKを米国DFが空中戦を競り合いながら、自ゴールに入れてしまってオウンゴール。2点を返して世界女王の意地を見せた。しかし、米国とのチーム力の差はいかんともしがたく、2―5という大差負けを食らった。

 なでしこは、1次リーグでW杯初出場国ばかりと対戦。決勝トーナメント以降も世界ランク1位のドイツ、米国、3位のフランスとは別のブロックに入り、ランク下位国のオランダ、オーストラリア、イングランドを相手に勝ち上がってきた。W杯前のテストマッチ2試合では試合中に凡ミスを連発し、攻守にわたって連係不足が懸念された。組み合わせにも恵まれて何とか決勝に進んだが、最後の米国戦でついに力尽きてしまった。

▽宮間あや(キャプテン)のコメント
「応援してくれた皆さまに申し訳ないという気持ち。チームを勝たせられなかったのは悔しいけど悔いはない。自分がやれることは全てやった。チームのみんなもW杯を取るために文句を言わず努力してきた。ただ、優勝と準優勝では違う。本当に申し訳ない」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ