屈辱の5失点…なでしこは攻守で米国に“丸裸”にされていた

公開日: 更新日:

 世界女王なでしこジャパンが、ボロボロにされてしまった。

 カナダW杯決勝(日本時間6日午前8時開始)で世界ランク2位で優勝候補・米国と対戦。同ランク4位のなでしこは、キックオフ直後から米国の攻勢にさらされ、前半16分までに4失点。終わってみれば2―5の大惨敗である。

 前回11年ドイツ大会決勝でPK戦の末、なでしこに敗れて雪辱に燃える米国は、キックオフ直後から圧倒的なプレスをかけながら攻め込み、3分に右CKをゲットした。

 平均身長163.5センチのなでしこは当然、同169.2センチの米国の「高さ」を警戒。そこを米国は巧妙に突いてきた。

「CKは想定外のグラウンダーのボール。なでしこの選手は、走り込んできたMFロイドのダイレクトシュートに対応できなかった。2分後、右サイドからのFKもグラウンダーのボールがゴール前に入り、ニアの米国選手がヒールキックで後方に流し、最後はロイドが蹴り込んだ。なでしこをじっくり研究した上でのサインプレーでした。米国は、守備面でも用意周到だった。なでしこが前線に入れてくる縦パスを読み切っていました。MF阪口のFW大儀見への縦パスがミスとなり、米国は奪ったボールを右サイドに展開して3点目につなげた。米国の4点目にしても、FW大野へのリターンパスを奪ったロイドが、ピッチ中央から超ロングシュートを決めてみせた。なでしこは、米国に丸裸にされていました」(サッカージャーナリスト・六川亨氏)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    フジテレビ「第三者委員会報告」に中居正広氏は戦々恐々か…相手女性との“同意の有無”は?

  3. 3

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  4. 4

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  5. 5

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  1. 6

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 7

    冬ドラマを彩った女優たち…広瀬すず「別格の美しさ」、吉岡里帆「ほほ笑みの女優」、小芝風花「ジャポニズム女優」

  3. 8

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 9

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  5. 10

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」