TV局優先でファンを無視したゴルフ日本男子ツアーの異常

公開日: 更新日:

 片山晋呉(42)が勝った先の三井住友VISA太平洋マスターズは最終日が濃霧により、中止になった。日本で予備日が設けられているのは、日本オープン、日本プロなど数試合に限られ、大会は54ホールで打ち切り。

 これには首位と2打差の好位置につけていたB・ワトソン(37)も「非常に残念ですね。これだけ多くのファンに来ていただいたのに。どの選手もプレーしたかったと思います。自分も優勝できる位置にいましたから……」と言うしかなかった。

 しかし本心は違ったはずだ。米ツアーでは予備日が設けられ、月曜日にズレ込んでも、72ホールを消化する。世界ランク4位のB・ワトソンにしてみれば、逆転優勝に向け自信があったようだから、大会中止に「なんで?」と不思議だったはずだ。

 評論家の宮崎紘一氏がこう言う。

「勝負の途中で打ち切るなんて他のスポーツでは考えられません。マラソンでも何でも、テープを切って初めて勝敗がつくわけです。ワトソンだって『自分は逆転が得意だから、最終日でひっくり返すよ』と周囲に話していたそうですから、間違いなくあきれ返っていますよ。来年から来なくなるかもしれません。それまでの3日間というのはあくまでも序章なわけです。最大のクライマックスである最終日、本当の勝負が始まる前にやめるのですから、これほどファンをバカにした話はありません。わざわざ時間とカネを使って観戦に訪れたギャラリーにも失礼です。世界のゴルフとかけ離れた事態を、いつまでも放置していてはダメです」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり